管理人:ニスイ
頭の中を整理したかったり、アウトプット用の日常メモです。
よろピク
某国立美大に現役で受かっていった子が、「小さい頃からタマネギや椅子の木目をずっと描いていた」と言っていたのをふと思い出した   私はそれを読んだときその友人を超尊敬すると同時に勝手に打ちのめされてしまったんだけど、巡り巡って今、漫画分野で羽化しようとしている  何が言いたいかというと、人間適材適所で原点に帰っていくのが最適なのかもってことだ   その頃はただ絵が上手いとか、何かよく分からない飛躍した考え方が芸術だと思ってたけど、そうじゃないんだな   
世界に興味を持つってめちゃくちゃ愛かもしれない
雑記 edit