管理人:ニスイ
頭の中を整理したかったり、アウトプット用の日常メモです。
よろピク
キャラの成長についてメモ

バガボンドの武蔵はさ、成長するにつれて過去の自分の思い上がりとか未熟さに気づいて変わろうとしていくけど、初期の武蔵も色んなことを考えて生きてて、愛するに足るキャラだったから沢山の読者が離脱せずに読み続けたんだよな

成長してはまた同じことを繰り返して、また気付いて、そんな中で初めて人に「優しい」と言われて涙がこぼれる武蔵だけど、それはポッと出の個性じゃなくて、ずっと武蔵の中にあったものだと私たちが知ってるから感動するわけでさ

キャラの成長を描こうとするとき、マイナスから始めるにしてもやっぱり目が離せない人間らしさや愛嬌があったから読み進められたわけで、単純にマイナスがプラスになる成長が描かれていれば読んでもらえるというわけではないことを頭に入れておきたい
言葉にはできても表現するのは至難の業だけど!畳む
雑記 edit